熱中症予防のために
【暑さをさける】
屋外では日陰を歩いたり、傘・帽子を使用しましょう。
屋内でも扇風機やエアコンを適切に使いましょう。
【服装を工夫する】
汗を吸収してくれる吸水性に優れた素材の衣服を着用しましょう。
【こまめに水分・塩分補給をする】
外出時だけでなく、室内においてもこまめに水分・塩分補給をしましょう。
【暑さに備えた体づくりをする】
日頃からウォーキングなどで汗をかく習慣を身につけておくと熱中症にもなりにくくなります。無理をせず徐々に身体を暑さに慣らしましょう。
≪停電時などでエアコンが使えない場合≫
・日光を遮り、風通しをよくしましょう
・濡れタオル等を肌にあて、うちわであおぎましょう
・できる限り、冷房設備が稼働している場所へ避難しましょう
・停電時の断水に備え、飲み水は備蓄しましょう
・電力ひっ迫時には、浴槽やバケツに水を貯めておきましょう