メインコンテンツ
サイトの現在位置
2025年5月26日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
妊婦一般健康診査の追加助成について
西桂町では、妊娠届出の際に「妊婦一般健康診査受診票」を14回分お渡ししています。 
 
令和7年度4月1日より受診票を14枚使い切った方で妊娠40週を超過した妊婦および医師の判断で妊娠40週以内に妊婦健康診査の受診票を使い切った妊婦に対し、追加で4回分の健診費用を助成します。

【追加助成の対象となる方】

健診受診日時点で西桂町に住民票があり、令和7年4月1日以降で以下の全てにあてはある方が対象となります。
・母子健康手帳交付時に渡された14回分の受診票を使い切った方で、⑴もしくは⑵に該当する場合。

⑴妊娠40週以降の妊婦健診の受診が必要とされる方
⑵妊娠40週以内で、医師により14回を超える健診が必要と判断される方
 ※自己都合により変身を早めたことにより受診票が足りなくなった場合は対象外です。
 
 ※助成金額は健診費用の一部であり、医療機関窓口では自己負担が生じますので、ご了承ください。
 ※次の場合は費用助成の対象になりませんのでご注意ください。
  ・健康保険適用分の診察
  ・国外での健診
  ・出産後の健診

【助成内容について】

1回の妊婦健康診査につき、6,000円を上限とする。
助成回数は最大4回まで。

【申請方法】

子育て支援課に下記のものをご持参ください。
1.西桂町妊婦健康診査費用助成金請求書
2.母子健康手帳
3.産科医療機関受診時の領収書及び明細書の原本
4.本人名義の受取口座(金融機関名、支店コード、口座番号、口座名義人(フリガナ))が確認できる書類
  例:通帳(見開き部分)、キャッシュカード、ネット銀行の口座情報が記載されたページ等

※申請後に償還払いとなります。原則、受診分をまとめて申請してください。

【申請期限】

助成の対象となる出産日から原則として1年以内

ダウンロードファイルはこちら
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
子育て支援課
住所:403-0022 山梨県南都留郡西桂町小沼1500-1
TEL:0555-25-2172
FAX:0555-20-2015