障害の区分 |
本人が運転する場合 |
生計を一にする者
または
常時介護する者が運転する場合
|
身
体
障
害
者
|
視覚障害
|
1~3級,4級の1 |
1~3級,4級の1 |
聴覚障害 |
2級,3級 |
2級,3級 |
平衡機能障害 |
3級 |
3級 |
音声機能障害 |
3級(喉頭摘出による音声機能障害がある場合に限る) |
3級(喉頭摘出による音声機能障害がある場合に限る) |
上肢不自由 |
1級,2級 |
1級,2級 |
下肢不自由 |
1~6級 |
1~3級 |
体幹不自由 |
1~3級,5級 |
1~3級 |
乳幼児期以前の非進行性脳病変による運動機能障害 |
上肢機能 |
1級,2級(一上肢のみに運動機能障害がある場合を除く) |
1級,2級(一上肢のみに運動機能障害がある場合を除く) |
移動機能 |
1~6級 |
1~3級(3級のうち一下肢のみに運動機能障害があるものを除く)
|
心臓機能障害 |
1級,3級 |
1級,3級 |
腎臓機能障害 |
呼吸器機能障害 |
ぼうこうまたは直腸の機能障害 |
小腸の機能障害 |
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害 |
1~3級 |
1~3級 |
知的機能障害
|
- |
重度の障害のある場合(療育手帳の障害程度欄に「A」と表示) |
精神障害 |
- |
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律施行令第6条第3項に定める1級の障害がある場合 |