メインコンテンツ
サイトの現在位置
2024年9月17日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
新たに「西桂町役場」を指定緊急避難場所に指定しました
このたび、災害対策基本法に規定する指定緊急避難場所として、新たに「西桂町役場庁舎」を指定しました。
西桂町で指定している避難所等は以下の通りとなります。

全ての避難所、避難場所が開設されるわけではありません。
いずれの施設も開設する場合は、事前に防災無線やホームページにて周知をいたします。

指定避難所について

1.西桂小学校 住所:西桂町小沼1874   電話番号:0555-25-2028
2.西桂中学校 住所:西桂町下暮地884-1  電話番号:0555-25-2346
3.西桂保育所 住所:西桂町下暮地916-8  電話番号:0555-25-3255
4.きずな未来館 住所:西桂町下暮地937-4 電話番号:0555-25-2941

指定避難所は、避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、災害により住宅に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。
開設が想定される災害:地震、大雨、大雪、富士山噴火など

指定福祉避難所について

5.いきいき健康福祉センター 住所:西桂町下暮地915-7 電話番号:0555-25-2121

要配慮者(高齢者、障害のある方、妊産婦、乳幼児、病弱者、傷病者など)のうち、指定避難所では避難生活の継続が困難で、介護保険施設や医療機関などに入所・入院するに至らない程度の方が対象です。

指定緊急避難場所について

6.西桂町役場 住所:西桂町小沼1500-1 電話番号:0555-25-2121

指定緊急避難場所は、津波や洪水等による危険が切迫した状況において、住民等の生命の安全の確保を目的として住民等が緊急に避難する施設です。
開設が想定される災害:大雨、大雪など

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
総務課
住所:403-0022 山梨県南都留郡西桂町小沼1500-1
TEL:0555-25-2121
FAX:0555-20-2015