メインコンテンツ
サイトの現在位置
2021年10月22日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
国民健康保険について
国民健康保険への加入・喪失の説明です。

《国民健康保険とは?》

国民健康保険は、加入している皆さんが保険税を出し合い、国、県、町の補助金を加え、思いがけない病気やケガをしたときの医療費の大部分をそこから支払い、ひとりひとりの経済的な負担を軽くし、加入しているみんなが安心して医療を受けられる目的で作られた大切な、相互扶助の医療制度です。

《国保に加入する人は?》

職場の健康保険(健康保険や共済保険)に加入している人や生活保護などを受けている人などを除いて、町民は国保の加入者になります。

《国民健康保険に加入する場合の手続き》

国保に加入するときは14日以内に届出が必要です。 
同一世帯以外の方が申請する場合には委任状が必要となります。※2
 
届出をしなければならない場合
持参するもの
他の市町村から転入した場合
税務住民課で転入の手続き
(こちらからご確認ください。)
退職等で職場の健康保険を脱退したとき
脱退した健康保険の資格喪失証明書、または
退職証明書
(こちらからご確認ください。)
職場等の健康保険の被扶養者でなくなったとき
被扶養者でなくなったことがわかる証明書
生活保護を受けなくなったとき
保護廃止決定通知書
子どもが生まれたとき
・国民健康保険証
・母子手帳
 
※2
委任状での国民健康保険加入の場合には、健康保険証は窓口での交付はできません。被保険者世帯主宛て簡易書留での郵送となります。

《国民健康保険をやめる(脱退する)場合の手続き》

同一世帯以外の方が申請する場合には委任状が必要となります。
  
届出をしなければならない場合
持参するもの
他の市町村へ転出するとき
税務住民課で転出の手続き
(こちらからご確認ください。)
職場の健康保険に入ったときまたは
職場等の健康保険の被扶養者になったとき
・国民健康保険証
・加入した健康保険の保険証
(こちらからご確認ください。)
生活保護法の適用を受けたとき
・国民健康保険証
・保護決定通知書
死亡したとき
・国民健康保険証
  

《その他の手続き》

次のようなことがありましたら、手続きをお願いします。
  
届出をしなければならない場合
持参するもの
住所、世帯主、氏名などが変更したとき
税務住民課で手続き
(必要書類はお問合せください。)
世帯の合併・分離があったとき
子どもが就学のため、他の市町村に住むとき
・在学証明書
・国民健康保険証
(こちらからご確認ください。)
国民健康保険証を紛失した、あるいは汚れて使用
できなくなったとき
・国民健康保険証
 

PDFファイルはこちら
委任状
ファイルサイズ:77KB
同一世帯以外の方が申請をする場合に必要です。
資格取得(喪失)証明書
ファイルサイズ:72KB
資格取得(喪失)の証明書です。お勤め(たっだ)の企業にご記入いただきます。
Adobe Readerを入手する
リンクはこちら
国民健康保険税について
国保税の概要、納付方法、軽減措置等について説明します。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
税務住民課 住民係
住所:403-0022 山梨県南都留郡西桂町小沼1500-1
TEL:0555-25-2171
FAX:0555-20-2015