助成内容
医療機関、薬局、訪問看護などで支払う医療費の自己負担額(保険診療分の医療費)に対して助成します。
※ただし自費診療、保険診療外、入院時食事療養費などは助成対象外となります。
助成対象者
西桂町に住所を有する方で、次のいずれかに該当する方が対象となります。
●身体障害者手帳1~3級の方
●療育手帳Aの方
●精神障害者保健福祉手帳1、2級の方
●障害基礎年金1、2級の方
●特別児童扶養手当受給対象児童
※なお、上記に該当する方でも一定額以上の所得のある方は、重度医療の助成対象とならない場合があります。 申請に必要なもの
下記の必要書類をご持参のうえ、西桂町役場福祉保健課へ申請してください。
審査後、受給対象者には受給資格者証を交付いたします。
1.重度心身障碍者医療費助成金受給資格者証交付申請書(様式は福祉保健課にあります)
2.口座振込依頼書(様式は福祉保健課にあります)
3.同意書(様式は福祉保健課にあります)
4.印鑑
5.該当の方の健康保険証
6.振込先の口座番号が確認できるもの(通帳またはキャッシュカード)
7.受給条件が確認できる次の書類(いずれか1つ)
・身体障害者手帳(1~3級)
・療育手帳(A)
・精神障害者保健福祉手帳(1、2級)
・障害基礎年金(1、2級)の受給がわかる書類(年金証書、振込通知書など)
・特別児童扶養手当証書
※その他、所得課税証明書等の書類が必要な場合があります。(転入者など)
医療を受けるとき
山梨県内の医療機関等を受診する場合には、「被保険者証」などと一緒に「受給資格者証(黄色またはピンク色)」を提示してくださ
い。山梨県外の医療機関等を受診する場合には、受給資格者証の提示の必要はありません。